会員・地域の催し」カテゴリーアーカイブ

【報告】シリーズセッション「ソーシャルファームが拓く人権の世紀」公的サポートと新たな寄付・ボランティアの可能性を求めて第4回「ソーシャルファームは広がる」2011.3.19

NPO法人こむの事業所の主催で標題のシリーズセッションを9月から4回にわたって行います。

チラシは宝塚市社会福祉協議会
http://homepage1.nifty.com/takarazukashakyo/
にあります。

(転載歓迎)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
働く。presented by COMSi

「ソーシャルファームが拓く人権の世紀」公的サポートと新たな寄付・ボランティアの可能性を求めて

 21世紀は、ミレニアム騒ぎで言われたように本当に「人権の世紀」になるのだろうか。
 一人ひとりが地域社会から排除されることなく、かけがえのない存在であるためには何が必要か。
 そのことを「働く」という言葉をキーワードに、ソーシャルファーム・社会的事業所の可能性を市民、生活者の視点から考える4回のシリーズセッション。 続きを読む

カテゴリー: 会員・地域の催し | 6件のコメント

■■玉津どきどきフェスティバル2011 3/12

~移乗移動関連福祉用具(車いすやリフト等)展示会~ 今年も「玉津どきどきフェスティバル」を開催します。

カテゴリー: 会員・地域の催し | コメントする

【公開講座】ピア・カウンセリングってな~に!2011.3.6

 ピア・カウンセリングの「ピア」というのは「仲間」という意味ですが日ごろ 私たちは仲間からサポートされていると身近に感じているのでしょうか。 今回は、障害のある方、ない方問わず、興味のある方々にピア・カウンセリングを も … 続きを読む

カテゴリー: 会員・地域の催し | コメントする

箕面市障害者問題連続講座第3回に参加しました2011.3.4

箕面市が提案した「社会的雇用による自立支援」~国制度化を実現するための道筋を、関連領域から探る 第3回のテーマは「障がい者制度の抜本的な変革を!~障がい者総合福祉法(仮称)、差別禁止法、障害者基本法改正への展望」 で講師 … 続きを読む

カテゴリー: 会員・地域の催し | コメントする

箕面市障害者問題連続講座第2回に参加しました2011.2.4

第2回のテーマは「福祉的就労に労働法規の適用を!~障害者権利条約、ILO(国際労働機関)への提訴等をめぐって」 講師は藤井克徳氏(障がい者制度改革推進会議議長代理、日本障害者協議会常務理事、きょうされん常務理事)でした。

カテゴリー: 会員・地域の催し | コメントする

無年金障害者問題のテレビ放映のお知らせ2011.1.29 26:05~

協力会員の方のメールの転載です。

カテゴリー: 会員・地域の催し | 2件のコメント

「障害者基本法」の抜本改正と推進会議「第二次意見」2011.1.26

― 障害者権利条約批准への第一歩として ― JDF緊急フォーラムのご案内

カテゴリー: 会員・地域の催し | コメントする

■障がい者制度改革地域フォーラムin兵庫 とどけよう兵庫の声を!2011.1.22

私たちの未来は私たちで切り開こう! 2013年8月までに障害者自立支援法を廃止し、新しい法律を作ると国は約束しました。そして、障害者権利条約の批准にふさわしい国内法づくりをめざして障がい者制度改革推進会議で活発な議論、検 … 続きを読む

カテゴリー: 会員・地域の催し, 障害者差別禁止条例 | コメントする

兵庫にも障害者権利条例を 三田でワークショップ 2011.1.10

神戸新聞より  障害者への差別を禁止する県の障害者権利条例をつくるためのワークショップが9日、三田市のまちづくり協働センターであり、当事者や支援者ら約70人が参加した。「通勤ラッシュの時間に電車に乗らなくても、と言われた … 続きを読む

カテゴリー: 会員・地域の催し | コメントする

兵庫県に障害者権利条例をつくるための三田地域ワークショップ2010.1.9

みんなで差別された経験を、どんどん出し合っていくワークショップです。 くやしい!・腹が立つ!・泣き寝入りはいやだ!・自分だけがなぜ…! みんな障害ゆえの差別を少なからず経験しています。 ワークショップで、たくさんの差別を … 続きを読む

カテゴリー: 会員・地域の催し, 障害者差別禁止条例 | 1件のコメント