【情報】3/26(日)宝塚市障害者差別解消に関する条例・宝塚市手話言語条例施行記念フォーラム

宝塚市障害者差別解消に関する条例・宝塚市手話言語条例施行記念フォーラム|宝塚市公式ホームページより

宝塚市障害者差別解消に関する条例・宝塚市手話言語条例施行記念フォーラム
~障がいのある人もない人も共に住みよいまち宝塚~

 全ての人にとって住みよいまちを目指し、宝塚市手話言語条例が平成28年12月20日、宝塚市障 害者差別解消に関する条例が平成29年1月1日に施行されました。
 このフォーラムでは、アトラクションで手話を楽しく学んだり、パネルディスカッションで障が いのある方や事業者の方の話を聴き、誰もが住みよい地域社会の実現をみんなで考えることを目的 として開催します。

1 日時
2017年3月26日(日) 13:00~16:00(12:30受付開始)

2 場所
宝塚市立東公民館ホール
宝塚市山本南2丁目5-2 阪急宝塚線・山本駅下車 (徒歩7分・約600m)
※駐車台数が限られておりますので 電車等のご利用をお願いします。

3 対 象
どなたでも参加していただけます。参加費無料

4 定員
150名程度(手話通訳・要約筆記あり)

5 内容

時間 内容
13:00~ 主催者あいさつ 来賓紹介
13:10~ 手話であいさつ 加藤めぐみさん
アトラクション「手話でうたおう」県立宝塚高等学校のみなさん
13:45~ 宝塚市障害者差別解消に関する条例・宝塚市手話言語条例の内容
とは 障害福祉課 塩見淳・廣瀬義則
14:00~ 講演「障害のある人もない人も共に暮らせる社会を目指して」
講師 明石市福祉部福祉総務課障害者・高齢者支援
担当課長 青木志帆さん
14:40~ 休憩
14:50~ パネルディスカッション「条例に期待すること」
座長 松岡克尚さん(関西学院大学教授)
出演者 宝塚市障害者差別解消支援地域協議会構成員で調整中
15:55~ 閉会挨拶

6 申込方法
事前申し込みは不要です。
※その他必要な配慮があればお問い合わせください。

7 主催
宝塚市
【お問い合わせ先】
宝塚市役所 障害福祉課 (担当:塩見)
電話 0797-77-2077 ファックス 0797-72-8086


カテゴリー: 会員・地域の催し, 障害者差別禁止条例 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です