http://hkeison.net/wp-content/uploads/2016/11/170312forum.pdf
宝塚市障害者自立生活支援センター主催
熊本地震から考えるお互いさまのまちづくりフォーラム
事前申込み(先着順)
参加費無料(150名)
熊本地震被災地の現状や支援要請が困難になりがちであった障害者の現状についてお話いただく中で、障害があってもな< ても暮らしの中での住民同士の「支え合い」や「見守り」といつた“地域での日常的なつながり"が誰もが安心して暮らしていけるまちづくりになることの気づきに繋げていきます。
日時:2017年3月12日(日) 13:30~16:00 (13:00開場)
会場:宝塚市総合福祉センター 3階大ホール
基調講演
「熊本地震 障害者支援から見えてきた、支え含いの必要性」
「熊本地震 障害者支援から見えてきた、支え含いの必要性」
先の内閣府障害者制度改革推進会議室長で昨年の熊本地震の時は、いち早く障害者救援センターくまもとをたちあげ被災者支援に尽力された東俊裕さんにおいでいただき講演会を行います。
講師 東 俊裕氏
・熊本学園大学 社会福祉学部 教授
・被災地障害者センターくまもと 事務局長
・元 内閣府障害者制度改革推進会議 室長
パネルディスカッション
「お互いさまってなんだろう?一人ひとりができること」
登壇者 大谷喜久氏/橋本佳代氏/石谷清明氏/田中美和氏
講師・ファシリテーター 東俊裕氏
障害のある方に焦点をあて、当事者、当事者家族、行政、地域住民というそれぞれの立場から、“災害時に考えるべきことやすべきこと”またそのために“普段の暮らしの中で考えておくべきことやそれぞれの役割など”についてお
話を深める中で、誰もが安心して暮らせる「お互いさまのまちづくり」について考えていきます。
[お問い合わせ。お申し込み先]
宝塚市社会勧L協議会 宝塚市障害者自立生活支援センター
住所:宝塚市安倉西2丁目1-1 宝塚市総合福祉センター内
TEL:0797-86-5002/FAX:0797-83-2766
主催:宝塚市社会福祉協議会(宝塚市障害者自立生活支援センター、宝塚市立安倉西身体障害者支援センター、宝塚市立安倉南身体障害者支援センター、宝塚あんしんサポートセンター、宝塚市高齢者・障がい者権利擁護支援センター)
後援(予定):宝塚市、宝塚市身体障害者福祉団体連合会、障害者情報クラブ、宝塚市手をつなぐ育成会、宝塚市肢体不自由児者父母の会、宝塚家族会、宝塚障害福祉市民懇談会、宝塚市難聴言語障害児親の会 (川貢不同)
会場へのアクセス
○会場:宝塚市総合福祉センター
(宝塚市安倉西2-1-1)
○阪急・JR宝塚駅 阪神バスのりば②
阪急逆瀬川駅 阪急バスのりば⑦
「総合福祉センター前」下車すぐ
※駐車場に限りがございますので、お越しの際は、公共交通機関をお使いください。
地域向け啓発フォーラム申込書
お名前(ふりがな)
電話番号
参加にあたって、特に配慮を要することがあればお知らせください。
(個人情報の取り扱いについて〉
ご記入いただいた個人情報は適切に管理し、当日のご本人確認のための情報として利用させていただきます。