活動報告 支部間交流会 岐阜-兵庫 「縦横夢人」2021年夏号(No.33)

「縦横夢人」2021年夏号(No.33)2021年8月16日発行

活動報告
支部間交流会 岐阜-兵庫

PDF 支部間交流会 岐阜-兵庫

伊藤 靖幸

 去る5月16日、13:30~15:00で兵庫頸髄損傷者連絡会と頸髄損傷者連絡会・岐阜支部の交流会がZOOMで行われましたので報告します。

 今回の支部間交流会は、コロナウイルスが日本中に猛威を振るっており、頸髄損傷者連絡会での活動も出来ない中、ZOOMでなら交流が出来るのではないかと考えました。体調不良で参加出来なかった方もおられましたが、全員で18名の参加がありました。米田さんの司会で、宮野さんの開会挨拶で始まりました。最初に全員が自己紹介することになりました。まずは、兵庫から。次々自己紹介があり、そして自分の番。受傷歴や現在の生活、ハーモニカ演奏をしていることなどを話しました。兵庫頸髄損傷者連絡会の自己紹介の後に岐阜の方たちの自己紹介もありました。自分の受傷歴が15年で長い方かと思っていましたが、他の方の受傷歴を聞いていると僕より受傷歴が長い方が多く驚きました。頸損連の高齢化(怒られそう笑)が進んできたと感じます。自分自身、頸損歴15年で、35歳になり、若手とはいえない年になってきました。先輩頸損の方々の活動をみていると“もっと頑張らないと“という思いが強くなります。
 さて、自己紹介も終わり、お互いの支部の活動報告がありました。というより個人個人の報告でした。岐阜支部の伊藤里香さんの「分身ロボットカフェ」のお話は興味深かったです。

 「分身ロボットカフェ」とは、ロボットが接客をするカフェです。それだけでも驚きですが、ロボットを遠隔操作するのが、障害や病気などで外出困難者だということです。「動けないが働きたい」という意欲のある外出困難者たちに雇用を生み出す、すごいことです。この分身ロボットは「OriHime」という名前で、カフェだけでなく、教育や意思伝達にも用いられるそうで重度障害者の可能性を広げてくれそうでした。もうひとつ気になる話題が、岐阜支部の篠田義人さんの報告です。篠田さんは、円盤投げの選手だそうです。しかも世界3位で、日本記録保持者というすごい選手です。来年、兵庫県で世界選手権があるそうなので応援に行きたいと思いました。
交流会も中盤になり、和やかに進んでいる時に土田さんの絵の紹介がありました。これはもしかしてとドキドキしていたらやっぱりきました。ハーモニカ演奏のお願い!驚かせるぞっと意気込んで演奏したものの、準備が不十分(いいわけ)で納得のいく演奏が出来ませんでした。もっと練習して自分が“よしっ”といえる演奏が、いつでも出来るように頑張ります。
 新型コロナウイルスによる感染症は、未だに終息がみえません。参加した皆さんもこのコロナウイルスの影響で、外出は病院と買い物だけという方が多かったです。でも、ZOOMを使うことで交流会だけでなく、会議や打ち合わせが出来るのは新しいスタイルだなと思います。直接お会いできないのは、寂しいですが…コロナが収束して面と向かって話せる日までの楽しみにしておきます。



岐阜支部会員の皆様より支部間交流会の感想を頂きました

米田 進一


 先日の交流会有難うございました。
 米田さんのスムーズな進行のおかげで滞りなく交流できました。
 途中、来客などで抜けてしまい申し訳ありませんでした。
 また、お会いできるのを楽しみにしております。

(篠田 義人さん)


 今回で他支部とのオンライン交流会に参加するのは2回目でしたが、このコロナ過で外出もほとんど無くおとなしくしているので、これといった話題がなくなかなかお話しするのは難しかったです。
 兵庫支部で初めてお顔を見る方もいて、お話を聞けたり少しですが情報交換が出来たりしたのは良かったです。また機会がありましたら参加したいと思います。
 ありがとう御座いました。

(青山 和幸さん)


 岐阜支部に加入したてで、支部の方ともまだ会っていない状況での参加だったので、すこし緊張していましたが、話をふって頂き徐々に緊張もほぐれました。様々な方の日々の話や頸損連絡会の活動内容を聞くことができ、参加して良かったです。
 またこのような交流会があったら、参加したいです。

(蟹江 智記さん)


 最近、人と話しをする機会が少なく、コミニケション能力が低下しています。
もう少し上手く趣味の説明ができたかなと後悔しています。
 色々な話や、皆さんの元気な顔が見えて良かったです。

(加藤 速水さん)


 交流会に参加させていただき、ありがとうございました。皆様の様子が拝見が出来て、話を聞けて勉強なりました。
 ハーモニカ演奏は素晴らしく感動致しました。
 また、このような機会があれば参加したいです。

(鎌田 真栄さん)


 先日のオンライン交流会ではいろいろお世話になりました。
 はじめての方ばかりでしたが、いろいろな交流が出来て良かったです。
 また何かの機会があればよろしくお願いいたします。
 またオンラインイベント、機会があれば参加したいです。
 ありがとうございました。

(伊藤 里香さん)


 先日の支部間交流会では有意義な時間を過ごすことができました。
 コロナの収束はまだ掛かりそうですが、その渦中でも交流が行われたことは喜ばしいことです。また、機会がありましたら参加したいと思います。先日はありがとうございました。

(吉田 正和さん)


 支部交流会にお誘い下さって、ありがとうございます。
 兵庫支部との楽しい一時を過ごせました。
 コロナ禍にあって、オンライン懇親会はとても良い活動だと思います。
 今後、支部の多くの会員さんのメールアドレスをメーリングリストに登録し、簡単に懇親会のお知らせを伝え、すばやく開催できるようになると良いかと思っています。
 兵庫支部のおやつ懇親会、ランチ懇親会、楽しみにしています。
 また、誘ってください。

(山本格生さん)


 以上です。
 岐阜支部の皆様、また交流会を企画したいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します。

兵庫頸髄損傷者連絡会 一同


カテゴリー: 機関誌「縦横夢人」記事 パーマリンク